猫均.東京は、新宿区高田馬場にある小さな施術スタジオです。
猫均.東京の名前の由来は、「猫のような快適さ」をテーマにしていることが理由です。
猫と一緒に暮らしていると、いつでも、どんなときでも彼らが快適に過ごしていることに気がつきます。丸まる、伸びる、へそ天、と様々ですが、家のなかでもっとも快適な場所を見つけて、のんびりと自分を寛がせている。その姿に癒やされつつ、羨ましくも思います。
-1024x576.jpg)
ですが、そうした体を寛がせて快適に過ごす能力は、私たち人間にももともと備わっている能力です。ただ、人間は猫に比べると、その能力をはっきするコツを忘れてしまったようです。
いえ、コツを忘れてしまったというよりも、その能力を発揮するのが苦手になってしまったのでしょう。
私たちの社会は様々なルールがあります。それによって、日常を安全に安定して過ごせています。その一方で、仕事や勉強、人間関係など気が休まることがなく忙しく気が休まることがありません。また、スマホやPCといった電子機器は便利な反面、そこから流れ込んでくる情報はあまりにも多く、私たちの神経を過剰に活性化させ、「寛ぐ」ということからどんどん離れてしまいます。
その結果、自律神経が乱れ、不眠や頭痛、肩こり、腰痛、胃の不快感などをはじめ、不安や集中力、(なにをやっても楽しくない)というメンタルの低下が起きやすくなります。
猫均東京では、私たちの体に本来備わっている「寛ぐ」力を目覚めさせることをベースに、自律神経の調整と、いまお悩みのテーマ(不眠、頭痛、肩こり、消化不良などなど)を解決するお手伝いをします。